2025年2月17日 八剱八幡神社の宮司さんに春季祭礼に来ていただき、吾妻区の祝詞奏上していただきました。


無事、春季祭礼が執り行われた後公会堂に移動して直会(なおあらい)の中での宮司さんからのお話しです。

ここ吾妻区では、夏祭りの期間中はキュウリを食べないという言い伝えがあるとの事です。参列していた地元の方たちも「え~~~~~!」。誰も知らないの?
理由は、キュウリの断面が天皇の家紋(徳川の葵の家紋?)に似ていたからだとか・・・・
それが書かれている古文書が八剱八幡神社にあるという事なので、その会では見せていただくという約束をして閉会となりました。後日、古文書をお楽しみに。。。。
※今年の夏祭りの一大トピックスになるかなあ?
Comentarios