明治維新の時、江戸開城の後に官軍に対して義軍として戦った浅野さん。
地元の方々が、浅野さまとして祠を建てて祀っておりました。
その祠が平成の時代には朽ち果ててしまっており、なんとかしようと八剱八幡神社の宮司さんに相談し、吾妻神社に移設することとなりました。

2021年に朽ち果てていた祠を掘り起こして以来、ようやく2024年12月に移設が完了いたしました。12月15日 八剱八幡神社の宮司さんにお越し頂き、区の役員と神社総代のメンバーでご祈祷を致しました。

浅野さまのお話しは、下記のサイトをご参照ください。
朽ち果てていた祠(2021年6月)

Comments