朗読と歌に感動した「お話しの会」
- 神社 吾妻
- 7月8日
- 読了時間: 2分
第五回目となりました「お話しの会」は、宝塚出身の峰丘奈知さんの朗読と共に開催いたしました。
奈知さんの知名度があって、本殿にはたくさんの方々が来てくれました。遠くは中国からの留学生も参加しておりました。
当日は、奈知さんの朗読に合わせて、いつもの紹介スライドをめくりました。
今回の会に合わせて、奈知さんに於かれましては朗読の内容を変更されたり、音楽家の国吉さんが急遽音響を協力いただくなどした結果、素晴らしい会になったと確信しております。 弟橘媛と日本武尊のストーリーと共に、芸術にも触れることができた、新しいお話しの会となったと思います。

■感想をいくつか紹介いたします。 (Sさん)お話の会にさんかさせていただいて良かった。多くの方々にこのお話し会を聞いてほしいなってことが率直な感想です。
(Mさん)神話の話しに興味がありました。朗読劇は初めてで大変感動しました。家内も感動したと言っています。誘って頂きありがとうございました。

今後も多くの方々に、吾妻神社に来ていただけるように工夫していきたいと思います。
奈知さんの歌は、下記のリンクからをご覧ください。
コメント