top of page
検索

金毘羅様(親子代々)

  • 執筆者の写真: 神社 吾妻
    神社 吾妻
  • 2024年2月15日
  • 読了時間: 1分

本日は15日なので、本殿内清掃を行いました。

春季祭礼が17日予定しているので、鳥居の紙垂を交換しようと思ってのですが明日にかけて風が強いので、17日の朝交換することにしました。木更津は風が強いです。。。。


本日は、金毘羅さまの内宮の清掃をしました。私が漁師をしているので、偶にはキレイにしなきゃと思い立った次第です。

平成16年9月に内宮を修復した木札があり、渡辺政雄大工が施工したと書かれておりました。

私 「この渡辺さんというのは、吾妻の渡辺建築のお父さんですか?」

会長「そうだよ。今の渡辺さんのお父さんだよ。」

私 「そのお父さんは生きていますか?」

会長「いや~、俺よりずっと上だから、亡くなっているよ。総代をやっていたよ。」

私 「え~、そうなんですか、あの渡辺さんのお父さんが修復したんですか。今度話しをしてみます。」

 ※会長は今年85歳


現在、渡辺政雄大工の息子さんが家業を継いでおり、区の役員をされています。親子代々、区の為に尽くされているんですね。






 
 
 

Comments


©2021 by 吾妻神社(木更津市)。Wix.com で作成されました。

bottom of page