top of page
検索


弟橘媛と倭建命と海龍の欄間、補修
今の本殿は大正12年の関東大震災で崩壊した後、再建築されたました。 多分ですが、本殿前にがからそのままのと思われます。 至る所が欠損していたり、表面が年輪と年輪の間が瘦せ細ってきています。 後世に残すために、今回「柿渋」と「ベンガラ」(赤い粉、多分酸化鉄の粉?)でメンテナン...
神社 吾妻
2023年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


年越しの大給い(茅の輪設置しました)
12月15日に吾妻神社に年末の大給いのための茅の輪を設置いたしました。 今年一年の厄を祓って新年を迎えたいものです。 同じ市内の八剱八幡神社にも茅の輪がありますので、両方で大給いをすれば、より身がきれいになると思います。(個人の感想です。)...
神社 吾妻
2023年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


箱根から木更津市が見える?
吾妻神社の近くの吾妻海岸から富士山が見え、右側の山々は丹波山と分かっていました。で、その左側に見える山は三浦半島の山かなあと思っていたら... 三浦半島の山々ではありませんでした。へぇー・・・・・ 一番高く見えるのが、神奈川県の箱根山で一番高い「神山」でした。(箱根山でもい...
神社 吾妻
2023年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


弟橘媛と橘の実
吾妻神社の祭神「弟橘媛」に因んでだと思いますが、本殿の両側に橘の木々が植えてあります。 今年は例年より多く実がつきました。 橘の木の様にいつまでもこの吾妻神社が受け継がれますように。
神社 吾妻
2023年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


初冠雪
10月16日、吾妻海岸から初冠雪を見る事ができました🎵 朝の散歩をしながら富士山を見ていますが、雪で覆われてくるのを見ると、暑かった夏をよく乗り切ったと足取り軽くなりました。
神社 吾妻
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


少々お待ちください
10月07日に始めました御神木の銀杏ですが、お陰様で11日にエンプティ(空)になりました。 ただいま2回目の銀杏を準備中です。 もう少々お待ちください。 くれぐれも食べ過ぎにはご注意くださいね。
神社 吾妻
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


御神木の銀杏
今年も御神木の銀杏が落ち始めました。総代の方たちが拾い、きれいにしてくれました。 今年は持ち帰りやすく、50粒くらいに小分けしました。 御神木の恵みを皆さんと味わいたいと思います。
神社 吾妻
2023年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


音楽劇『ヤマトタケルと弟橘媛 ー純愛物語ー』
先日の『日本武尊と弟橘媛の話しの会』に来られた峰丘奈知さんが弟橘媛役をされる音楽劇を紹介いたします。 日時:2023年12月17日(日曜日) 昼の部 11時開場 11時30分開演 夜の部 15時30分開場 16時開演 場所:かずさアカデミア メインホール...
神社 吾妻
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


第二回 日本武尊と弟橘媛の話しの会を開催しました
2023年9月24日(日)10時から二回目の会を催しました。 今回は吾妻区以外の方も参加いただきました。遠くは埼玉からお越しになった方もおり、ビックリしております。本殿に敷き詰めた座布団がいっぱいになり、ありがとうございました。...
神社 吾妻
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


彼岸花
明日はお彼岸ですが、ここ吾妻神社でもあちらこちらで彼岸花が咲き始めました。ほんと、お彼岸に合わせて、スッと伸びて花を咲かせるのには驚かされてます。
神社 吾妻
2023年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


秋季祭礼
2023年9月17日、八剱八幡神社庁宮司さんにお越しいただき秋季祭礼を執り行いました。区の役員、青年会会長など、総代の方々が区の代表としてお祓いを受けました。 今年の豊作、豊漁に感謝し、吾妻区の皆さんのご健勝を祈っていただきました。...
神社 吾妻
2023年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

第二回 日本武尊と弟橘媛の話しの会 開催の案内
吾妻神社の祭神である弟橘媛と日本武尊のお話しの会を下記の日程で行います。 日時:9月24日(日)午前10時から1時間ほど 場所:吾妻神社 本殿 292-0065 千葉県木更津市吾妻2丁目7−55 参加費用:無料 申し込み:事前申し込み不要、当日本殿まで直接お越しください。...
神社 吾妻
2023年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


吾嬬大權現縁起の概略を動画説明
文政四辛巳年八月(西暦1822年8月)に作成された『縁起』から弟橘媛と日本武尊とのつながりの部分のみを3分間ほどの動画を作成しました。 『縁起』の全般のスライドも用意されておりますので「祭神」のページをご覧ください。
神社 吾妻
2023年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


4年ぶりの吾妻の夏祭り
昨年は縮小された夏祭りでしたが、今年は通常通りの実施となりました。その内容をご覧ください。 1,祭りの前日 『宵祭』 金曜日の夜 宵祭を開催してみて驚いたことが、、、、 神社総代の方曰く、「祭りの前日は朝早い漁師に気遣って静かに過すもの。だから、吾妻区の子どもたちは、他の地...
神社 吾妻
2023年7月25日読了時間: 3分
閲覧数:101回
0件のコメント

2023年、夏祭り案内 (八剣八幡 夏季例祭)
今年は、4年ぶりに夏祭りが 7月15日、16日に開催されます。 吾妻区の夏祭りの内容はこちらをご覧ください。 16日(日)は、八剣八幡神社の御神輿が参ります。朝早いので、早起きして参加しましょう。
神社 吾妻
2023年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


『日本武尊と弟橘媛』のお話しの会を開催しました
6月18日(日)午前10時から、吾妻神社本殿内で、町内会の皆様と祭神である「弟橘媛」をより知っていこうと『日本武尊と弟橘媛』のお話しの会を開催しました。 最初に区長が「昔は大権現様と言っていた。」という挨拶から始まりました。その後、吾妻神社に伝わる巻物「吾妻大権現之縁起」に...
神社 吾妻
2023年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント

「神社と神様」のサイトに紹介していただきました。
弟橘媛のイラスト等を探していたら下記のサイトに辿りつきました。 弟橘媛を祀る神社に当神社がリストアップされておりませんでしたので、リストアップをお願いしたところ、快く載せていただきました。 ありがとうございました。 弟橘媛(オトタチバナヒメ)のご利益と神社紹介...
神社 吾妻
2023年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


橘の花が咲きました
吾妻神社の祭神である弟橘媛に因んで、本殿正面の両脇に橘が植えられています。 左側の橘にかわいい花が咲きました。 新芽も育って、良い季節になりました。
神社 吾妻
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


みどりが清々しい吾妻神社
桜の花が散って、新緑がみなさんをお迎えしています。新緑の中でゆっくりできる吾妻神社は心地よいですよ。 鏡ヶ池の東屋で、風に揺れる葉の音や葉の間からもれてくる木漏れ日を感じてはいかがでしょうか。
神社 吾妻
2023年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
総代会年間行事 2023年度
7月 祭 ・第一週日曜日 宮薙 AM8:00~ (神社境内の草取り、 掃除) 笹設置12カ所 笹24本 鳥居、 本殿、 山王宮、 富士塚、 金毘羅宮、稲荷 様、 鏡ヶ池 水神様、 吾妻神輿の祠 (はりば前)、 稲荷様 (区界)、 公会堂、 青年会館 紙垂取替える。 (笹は、...
神社 吾妻
2023年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page